iPhone4sを修理してガラケーSIMを入れてみた
ついに届いたホームボタン無しauのiPhone4s。
4500円なり。
微妙に汚い
ボタンがなさすぎわろり
購入に至った経緯は過去記事参照
意図したように使えるか
早速こいつにガラケーのSIMをさす。
おぉ!つかえる!
バリ4
電波も掴んでるし電話の発着信もできる!良かったー。いやぁ良い買い物をした。
ようやく4日ぶりに音声通話が復活したよ。
修理する
使えるはいいけどホームボタンが無いのはダサい。しかもスリープボタンの効きも甘いかった。直そう。
うちには完動品やシムフリー、アクティベーションロックのかかったものなど、他に3台の4sがある。auだけなかったのが不思議だ。そっからホームボタン持ってきて直そう。
と最初は思ったのだが、ホームボタンまで掘り進むのが面倒だから外側が使える物と基盤ごと交換することに。
ちなみに家では↓のような工具で修理してるよ。
OPPSK 14in1 修理ツール 画面修理/交換/分解工具 スマホ iPhone用修理キット | 修理パーツ 通販
君に決めた。
新たな依代
外側が完全に動くと思った左のiPhone。なぜかスリープボタンが効かない。まさかと思いフロントのセンサーも確認すると反応しない。ケーブルダメになってたら嫌だなぁと思いながら中を確認すると、コネクタが外れていた。
よかったぁー、ただ、誰だこれ…過去の俺か…?
無事生贄iPhoneが動いたので、基盤を入れ替える。iPhoneバラすことに慣れてしまった僕。全く問題なく取り外す。
バランバラン
やりたい人はここなんかが丁寧な説明でオススメ
そして基盤を入れ替えて組み直す。
無事完成!
元気に走り回るiPhone
やったぜ!!
結論
ようやく音声通話ができるようになり、一件落着。
ただiOSが7.0.4だったから上げるか悩んでいる。目的の一つがiPhone Cellular Callsだったから8以上にしなきゃなんだけど、iOS上げて激重にならないかな。まぁきっと上げるけどね。
みんなも自分で修理してみると愛着わくよ。保証と決別するけど!
JAKEMY 99 in 1 精密ドライバーセット 56種類 特殊ビット 多機能 スマホ 携帯 カメラ フィギュア 電子製品 メンテナンスツール DIY作業工具 | ドリルドライバーAmazon.co.jp: めがね ルーペ 充電式 ヘッドルーペ LED照明付き拡大鏡 メガネゴムバンド両用 5レンズ交換:1.0倍 1.5倍 2.0倍 2.5倍 3.5倍 読書 手芸 編み物 模型制作: カメラAmazon.co.jp: 【2020令和最新版】LECDDL iPhone Linghting HDMI 変換 ライトニング アダプタ ヘッドフォンジャックアダプタ avアダプタHDMI出力ポート1080高画質 音声同期出力 設定不要 11/11 Pro/11 Pro Max iPhoneX/XR/XS/XS/8/8plus (IOS12 IOS13対応) (White): 家電・カメラ
関連記事
スポンサーリンク
テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト
テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト