出店は熊手店のみ!今年も花園神社の酉の市に行ってきた

毎年行っている新宿花園神社の酉の市。今年も行きましょうってことで三の酉に参加してきた。酉の市ってなに?三の酉って?って人は以前書いたからそちらをどうぞ。

ようはお祭だと思ってくれれば良いと思う。

いざ花園神社の酉の市へ

酉の市開催中は入口と出口が指定され一方通行となる。さっそく入り口がある明治通り側へ。

毎年目に付くスクウェアエニックス

入り口

この時点で例年より人がかなり少ないが、奉納提灯は変わらず迎えてくれる。

奉納提灯

入り口は徹底したコロナ対策

例年は境内や靖国通りにズラっと出店が並んでいるが、今年はコロナの影響もあってか境内に熊手店が並ぶのみでだいぶ控えめな開催。入り口では消毒、マスクのチェック(ない場合はその場で配布)、検温と徹底した対策のもと開催されていた。

消毒・検温

入り口

デジタル巫女もマスクをしている

巫女

今までは出店だけでなく現代では珍しい見世物小屋もあった。僕は2016年に見た。

変わらず賑わう熊手店エリア

無事検温も済ましIN. 中も例年に比べ人は少ないが、熊手店に挟まれた通路は変わらぬギュムギュム具合。

通路

毎年思うがとんでもなく映える文化だ

熊手店

去年の熊手は納めよう

今年も熊手を買った。本来はこのタイミングで去年買った熊手を納めるのだが持ってくるのを忘れてしまった。どうすればいいかを神社の人に尋ねると、いつ持ってきても納められるとのこと。そういうもんだったのか。

酉の市の際につくられる納め所はボンボコ投げ入れるスタイル。去年の動画を見てくれ。結構すごい光景だから。

その際の記録はこちら。

今年も同じ場所に納め所

納め所

熊手は毎年少しずつ大きくしていくらしいので去年よりも大きなものをゲット。担ぐレベルの大きさにはあと40年かかるな。

そもそもこれ熊手か?

熊手

いよいよ拝殿へ

熊手店エリアを抜けるとお詣りのために並ぶ人の列とおびたたしい量の提灯。

提灯

いつものようにパノラマでも撮る

提灯パノラマ

妻が先ほど買った熊手を頭に乗っけてくれた。ご機嫌だ。

熊手にピント合わせないスタイル

頭に熊手

階段を上ったところからの景色

見下ろす景色

無事に用を済ませたので靖国通り側の出口からでる。本来は出口へと続くラストストレートもぎっしり出店が並び、百合子もびっくりの密になるのだが今年は閑散としている。

百合子もニッコリ

閑散とした道

新大久保へ

花園神社を後にした僕らは目的もなく新大久保方面へと散歩した。区役所通りを北上し、職安通りを渡るとすぐ大久保通りだ。

万年湯

大久保通りを新大久保駅方面にあるいていると奥まったところに万年湯という銭湯を発見。前に新宿近辺の銭湯をGoogleマップで探した時みつけたが、こんなキレイなところだったのか。

路地の奥にある

路地

ピカピカだ

万年湯

いつか利用する時の自分用メモ

看板

調べてみると創業は1961年(昭和36年)2月でそろそろ還暦だが、2016年にリニューアルオープンして写真のようなピカピカ具合らしい。リニューアル前も行ってみたかったね。

ソウル市場

万年湯には今度一緒行こうね、と妻と話しながら先に進むとソウル市場という韓国食品スーパーが現れた。

ソウル市場

ここは一回だけ買い物したことあるが、あまり覚えていなかったので入ってみる。

中は韓国食品スーパーなんだから当たり前だがハングルだらけ。さすが新大久保、ちょっとした海外旅行気分で買い物ができてめちゃくちゃ楽しい。特に妻は辛い物が好きなのでテンアゲマジ卍。お菓子・ラーメン・韓国のり・ホットックの素・コチュジャンと、結構買ってしまった。

買ったもの

コチュジャンはサイズ展開がすごかった

コチュジャン

晩飯は上等カレー

予期せぬ買い物でカバンの重量感は増したが心はホクホクホットックな状態でさらに歩みを進めて新大久保駅に到着。腹ペコなのですぐそばにある上等カレーを食べた。

これが幸せのカタチです

上等カレー

上手いし安い。甘めだから辛いの苦手な人でもモーマンタイ。上等カレーって初めて入ったけど結構いろんなところに店出してるのね。関東だけじゃなくて関西でも展開している。
そしてHPが中々に面白いから見てほしい。「会社紹介」には額に入れられた書の写真が「名言集」として並んでるし、「画家になりたい社長の個展」って名前の社長が絵をあげているアメブロへのリンクがあったりする。どんな飲食グループだよって感じだけど、どんな人なのか知ってから食べる方が気持ちが入るじゃん?なんかイイ感じじゃん?

関係ないけど妻に「ディグ夫、昨日もカレー食べてたよ。」と言われた。そうだったのか、初耳だ、名言集に入れておこう。

結論

平日でも楽しく過ごせる環境(主に妻)に感謝

また関係ないけど西武新宿駅から新大久保駅までの道がいつの間にか繋がってたよ。前は歩道だけだったはず。

新しい道

道

これは助かる人いるだろうね。僕はあんま関係ないけど。

Amazon.co.jp: 眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話 eBook: 渋谷申博: Kindleストアルポ新大久保 移民最前線都市を歩く | 室橋 裕和 |本 | 通販 | Amazon上等カレー レトルト170g | 上等カレー | カレー 通販

スポンサーリンク

スポンサーリンク

テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト

テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト