Yoast SEOから脱却してメタタグを再設定してみた

こんにちは。ザーザー降りの雨でテンションサゲサゲまるの僕です。

家から出れないんで このブログのメタタグまわりを修正しました。

Yoast SEOをやめた

元々はYoast SEOというプラグインを使って各メタタグ、タイトルやディスクリプション、ogイメージの出力をしていたんですが、プラグインをなるべく使いたくない派なので今回は直接head タグ内にPHPを書いて出力する方法に変更しました。

変更の理由

このタイミングで変更しようと思った一番の理由はmeta descriptionが入ってないことに気づいたんですね。

og:description、twitter:descriptionは入ってたんですが、一般的な<meta name=”description”>が入ってませんでした。各記事の投稿画面のYoast SEO入力欄からは記事ごとに個別で設定できるんですが、僕は毎回設定したくないんで本文の冒頭を抜粋するかたちがよく、それが通常のdescriptionでだけ機能してなかったので、Yoast SEOからの卒業を決めた次第です。

単純な設定ミス(管理画面に何か入力漏れがあるとか)な気がするんですけど、もともといつかは卒業したいと思っていたので PHPを書く方法を選ぶことにしました。

自分で選択しましょうね

各タグの出力以外にもYoast SEO様は Google サーチコンソールとの連携などメリットはあるようなので皆さんは自分でどっちがいいか考えて選べばいいんじゃないかと思います。

実際にやってみた

今回参考にしたのこちらです。

補足で書くこともないぐらい完璧に準備してくださってるので皆さんもこれコピペでいいんじゃないですかね。アイキャッチ画像が設定されてない際にデフォルトで選ばれる画像のパス・タイトルや、ファビコンのパス・タイトルは各々の環境に合わせて変更しましょう。

あとTwitter のタグでtwitter:titleとtwitter:urlがなかったのでそれはこちらで追加しました。なくてもOpenGraphの方設定してれば問題ないと思うけど。それとtwitter用のogイメージを指定するmetaタグのname属性がname=“twitter:image:src”なんだけど、:srcっているのかな?僕は消しちゃいました。わかる人教えてくださいっす。

以上です皆さん良いブログライフを。

あ、以上じゃないです大事なの忘れてました。今回設定がうまくいってるかの確認にはTDKメタチェッカーというchromeの拡張機能を利用しました。超簡単にメタタグのチェックができるし、そのままバリデーター、シェアデバッガーに飛べるので使いやすさえげつないですヨ。yoチェックでさ。

結論

最近休日を狙って雨降ってない?

WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版] | 水野 史土 | 工学 | Kindleストア | AmazonAmazon.co.jp: SNSでシェアされるコンテンツの作り方 eBook: 株式会社グローバルリンクジャパン/清水将之: Kindleストアプロが選ぶ WordPress優良プラグイン事典 | 相原 知栄子, 一戸 健宏, 鳥山 優子, 西川 伸一, 服部 久純, 星野 邦敏, 松田 千尋, 吉澤 富美, 大串 肇, 大島 義裕, 大曲 仁, 北村 崇, 小島 勝茂, 後藤 賢司, 染谷 昌利, 高野 直子, 高橋 文樹, WP-D |本 | 通販 | Amazon

スポンサーリンク

スポンサーリンク

テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト

テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト