google AdSenseが どのサイトでも どのブラウザでも表示されない時の対処法
グーグルアドセンスが表示されてない
ある時ふと、グーグルアドセンスが表示されてないことに気がついた。
誰のブログを見てもスポンサーリンクの下が空白、うーむ、広告のブロック機能でもかかっているのだろうか。
ちなみに環境はMacでブラウザがChrome。
念のためサファリでも見てみるとやはり表示されていない。
なぜだろう。
調べてみた
調べてみると自分のブログに貼ったアドセンスが表示されない対処法ばかり出てきたが、何人か同じような悩みをもってる人もいた。
がしかしその人達は
- ブラウザの拡張機能が原因(evernoteなど)
- JavaScriptがオフになっている
など僕とは違う原因であった。
原因は意外なところに
そういえば僕のスマートフォン(アンドロイド)でも検索結果の上部にでるようなグーグルの広告がクリックできないことを思い出した。
https://www.googleadservices.com/ から始まる広告と表示のあるリンクね。
調べてみると以前アンドロイドでAdAwayという広告をブロックできるアプリを使用して以来アクセスできなくなっていた。
もしかしてと思いもう一度AdAwayを落とし直し、広告ブロックを無効化してみた。

すると…
google AdSenseが表示されている!!!
実は引っ越した際に日本通信の定額無制限のSIMに換え、どこまで固定回線を持たずにいけるだろうかと、テザリングのみでネットを行っていた。
定額無制限SIMについては過去記事参照
日本通信「Platinum Data SIM for iPad」から「b-mobile SIM 高速定額」へ変更してみた | ディグログ
今回メインで使っている日本通信SIMのプランを変えたので、 その際に疑問に思ったことや、その後の使用感を記録する。「Platinum Data SIM for iPad」とは名前通りiPad用に出された、最近まで僕が使っていたプラン ちなみ…
ディグログ
なのでAdAwayでhostsファイルをいじった状態のアンドロイドでテザリングしていたせいで、家の全ての端末で広告が非表示になっていたのだ。
いやー別に表示させたい訳でもなかったけど、原因がわかってスッキリ!
結論
僕の場合、なにか不具合があったら、
だいたい過去の僕が悪い
Amazon.co.jp: [Softbank 日本] 日本 Softbank回線 4G-LTE データ通信 使い放題 プリペイドSIMカード (30日間) : 家電&カメラデジタル時代の基礎知識『広告』 人と商品・サービスを「つなげる」新しいルール(MarkeZine BOOKS) | 小林 慎一, 吉村 一平 | ビジネス・経済 | Kindleストア | AmazonAmazon.co.jp: 【Googleアドセンス】月3万稼ぐコツ: 初心者でもできた!! eBook : 本のむし出版: Kindleストア
関連記事
スポンサーリンク
テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト
テストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキストテストテキスト